開業準備④ 6月の動き

今回は、6月の活動を報告します。
6月は、家のことが落ち着き、現在の仕事と開業準備に没頭しました。事務所調査があったり、起業家セミナーに参加したり、これまでで一番アクティブな1ヶ月でした。

以前、開業までにしなければならないことについてまとめていましたので、よろしければそちらもご覧下さい。

6月の動き

ブログについて

6月はブログを38記事書きました。目標は20記事以上だったため、目標達成です!!やはり、開業準備に集中できたことがよかったですね。もうすぐ90記事になるので、開業までに100記事は達成しそうです。

本申請からの事務所調査

6月上旬に、県の行政書士会へ本申請に行ってきました。私の町から行政書士会がある町まで、かなり遠いので、当日は新幹線を使いました。遅れてはいけないと思い、早めに行動したら、なんと30分以上も早く到着。早すぎてもいけないので、近くのカフェで時間を潰しました。都会はいいですねぇ~。カフェがいくつもあって。さて、5分ほど前に行政書士会の建物に到着。第一声「失礼します。○時にお約束しておりました○○と申します。」を何度もドアの前で練習し、いざ中へ。
書類の確認をした後、日付を記入。間違えてはいけないと、かなり緊張しました。それから、事務所調査についてや登録のこと、交付式についての説明がありました。ここで、私はミスをしました。ちゃんとメモをすればよかったのに、緊張のあまり、「はい、はい。」と聞くだけでした。帰りの新幹線で、内容をまとめようとしたら、忘れてしまった内容もあったので、本当に反省です。
6月中旬に、事務所調査が行われました。支部会の役員の方が来られました。まずは事務所スペースを確認、その後応接室にて支部についての説明がありました。1時間ほどでしたが、とても内容の濃い時間となりました。聞きたいことリストを書いていたのですが、緊張のあまり聞けず。とりあえず、絶対に聞いておきたいことだけは聞けたので、よかったです。登録後は、積極的に支部の活動に参加して、まずは先輩行政書士の方々と知り合いになりたいですね。

実務講座実践編スタート

伊藤塾さんの実務講座を受講しています。6月からは実践編がスタートしました。現時点で、遺言業務と補助金業務の講座を受講しました。特に、遺言業務は主な業務にしていこうと考えていたので、とても勉強になりました。具体的にお客様から依頼を受けて、どのような流れで完了するのか、明確になりました。そして、この実践講座を受けたことで、相続についてさらに深く勉強したいと思うようになり、いくつか書籍も購入しました。6月のブログからは、認知症対策やエンディングノートについてなど、勉強したことをアウトプットしています。

日本政策金融公庫からの融資決定!

心配していた融資ですが、無事に融資が決定しました。実際の融資は、行政書士としての登録後に行われますが、とりあえず一安心です。開業後すぐには仕事はないでしょうから、しばらくは融資していただいたお金で家賃等の固定費を支払うことになりそうです。

ホームページの作成

まだ公開はできませんが、ホームページのトップページを少し作成しました。登録後から解禁したいと思います。また、今後は主な業務のLPサイトを作成していくつもりです。

起業家セミナースタート

事務所の近くで開かれている起業家セミナーへ参加することになりました。毎週1回、約3ヶ月間開催されます。参加者は30名ほどで、どんな起業をされるのか、とても興味津々です。初回は参加者の方々とお話しする機会がなかったので、次回からはお話しできればと思います。

今後の予定

・起業家セミナー受講
・実務講座の勉強
・ブログ
・ホームページ:LPサイト作成
・挨拶はがきの送り先リスト作成/挨拶はがきのデザインを作成

いよいよ、7月は登録月になるかもしれません。遅くとも8月には登録ですから、行政書士としてのデビューは近いですね。気持ちは高ぶっていますが、まずは目の前のことを丁寧にしっかりと行っていきたいですね。

では、また!